都道府県制覇と国内旅行絶景記

2013年に、47都道府県制覇したいなぁ~と思い、2015年頃から少しやる気を出し、国内の絶景を集めつつ、2018年に達成した者の国内旅行ブログです。

【2015年8月】北海道Ⅱ(旭川・美瑛)

旭山動物園

 

2日目は、旭川の方へ行きました。

 

旭川は、北海道有数の都市なのに、よくよく考えると、観光地は旭山動物園しかないことに気づきました。


そこで、まずは日本の動物園の中では上野動物園と張る程に有名な旭山動物園へ。


旭山動物園は北海道の広大な土地をフルに利用して、サファリパークもびっくりの広さの敷地で全ての動物について特殊な展示方法をしているのかと思っていました。


しかし、大した広さではありませんでした。


動物園にはほとんど行ったことがないので、他の動物園との比較ができないのですが、多分、他の動物園よりも小さいのではないかとすら思うほどでした。


2時間かからずに回れます。話が違う!と思いました。


動物にそこまで興味のない男2人がブラブラ見回ったので、そのくらいで見れてしまったという部分も否定できませんが。


何が悲しくて男二人で動物園に行くのでしょう。


また、行動展示をしている動物もそこまで多くはありませんでした。


しかし、売りであるペンギンやアザラシ、シロクマの展示は中々良かったです。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210223820j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210223945j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210224152j:plain

f:id:g00gle-yah00:20181210224344j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210224526j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210224704j:plain


ペンギンは頭の上を泳いでいきますし、アザラシは円柱塔の中で滑空していくように見えました。ちなみに、アザラシはこの円柱状の中をものすごいスピードで滑空するので、写真におさめられたのは、かなり運が良かったです。

 

シロクマも近くで見ると、でっかく、迫力があり、なおかつ愛らしいです。


すごく癒されました。


20代半ばの男が二人してなに動物に癒されているのでしょう。


ちなみに、上野動物園には行ったことがありません。

 

ていうか、動物園はそこまで楽しめないことに気付きました。

 

ただ、写真は結構撮ったので、旭山動物園コレクションを載せます。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210225054j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210225552j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210225415j:plain

f:id:g00gle-yah00:20181210225757j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210230020j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210230222j:plain

 

その他旭川

 

旭山動物園を後にし、旭川駅周辺の市街地に行きました。

 

旭川といえば、醤油ラーメンなので、少し調べて駅から歩いて行ける範囲の有名店に行きました。

 

特筆すべきことのない普通の味でした。

 

かなり無計画で、北海道に来たため、ファーストフード店に入って作戦会議です。

 

「まぁ、絶景だよね」という話になり、美瑛に行くことにしました。


美  瑛

青 い 池

 

美瑛までは、バスで行きました。

 

まずは絶景ポイントとして有名な青い池へ。

 

旭川駅から、バスに揺られて1時間ちょっと。


バスから降りたら、雨が降ってきました。山の天気は変わりやすいです。あいにく、折りたたみ傘は大きいバックに入れて札幌に置いてきてしまったので、濡れながら青い池に行きました。


どこか屋根があれば、そこで雨宿りでもしたかったのですが、まったく屋根はなく、木の下を通りながら、池の周りを歩きました。


青い池は、絶景と言われるだけあって、美しく幻想的でした。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210233228j:plain


池は人工的に作られたんじゃないかと思うほど見事なコバルトブルーでした。本当に綺麗。ちょっと、心が汚れていると、雨のしぶきとか見えがちですが、気にしないでいきましょう。


そして、池がただ綺麗な青色をしているというわけではありません。立ち枯れたカラマツが良い味を出しています。あのカラマツがあってこそ、より幻想的な風景になっているんだと思います。


ノリだけで行きましたが、冬だと凍ってしまって綺麗に見えないらしいです。また、雨だと濁ってしまい、綺麗に見えないらしいです。そのほか、色々と運が悪いと、青く見えないことがあるそうです。雨は降っていましたが、降り始めだったので、ちゃんと綺麗な青い池を見れて、運が良かったんだと思います。

 

まぁ、徐々に雨あしは強くなっていくんですけどね。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210233501j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210233657j:plain


その後、またバスに戻って、美瑛駅に行きました。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210234115j:plain

 

美瑛の丘

 

本当は、青い池に行って、札幌に帰る予定だったのですが、上手くやりくりすれば、美瑛の丘を楽しめることに気付いたので、そちらまで行くことにしました。


本当に、行き当たりばったりの旅です。


美瑛では、1時間のサイクリングをしました。


青い池では雨でしたが、美瑛町では雨は全く降っておらず、気持ちよくサイクリングができました。


軽い気持ちで行きましたが、素晴らしい場所です。将来はここに住もうとすら思いました。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210234819j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210234952j:plain

f:id:g00gle-yah00:20181210235107j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210235313j:plain

 

新幹線とかに乗ると分かると思うのですが、日本は使える土地があるとほとんど水田にしてしまう風潮があると思います。


しかし、北海道という土地は、広大な土地で稲作以外の農作物を作ります。サイクリングをしたところでは、麦や藁、じゃがいもが作られていました。


これらが、丘に沿って、一面に伸びあがっています。


丘一面に、白いじゃがいもの花が咲き、麦が色づき、畑はさまざまな緑で彩られていました。


北海道の夏らしい爽やかな風に吹かれてサイクリングをしながら、見慣れない広大で綺麗な丘を眺めていきます。


畑はそれぞれ私有地なのに、あれほどに綺麗な風景になっているということに、ときめきました。

 

f:id:g00gle-yah00:20181210235457j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210235609j:plain

f:id:g00gle-yah00:20181210235808j:plain f:id:g00gle-yah00:20181210235934j:plain


さすが、色々なCMで使われている場所なだけあるなと思いました。


思い付きで行ったくせに、美瑛の丘の虜になりました。


本当は、富良野のラベンダー畑にも行きたかったのですが、時間が許さなかったため、旭川駅から札幌に戻りました。

 

旭川駅もまた、面白い駅です。とても北海道とは思えないような近代的な駅ですが、逆に北海道はこういう近代駅な駅が思った以上に多いような気もします。

 

f:id:g00gle-yah00:20181211000127j:plain


札幌に戻ると、札幌に住んでいる先輩おすすめのジンギスカンのお店に行きました。すごくおいしかったです。羊の肉はくさいとか聞きますが、全く臭みはなく、ごろんとしたたまねぎも絶品でした。

 

あのときは、先輩がお勧めする美味しいお店というくらいの認識でしたが、今なら分かります。紹介された店はジンギスカンのお店として日本一有名な「だるま」でした。

 

先輩もあまり札幌に詳しくなかったんですかね。

 

それにしても、美瑛は本当に素晴らしいところでした。ブログで言うべきではありませんが、写真と文字だけでは伝わりきれない素晴らしさがありました。