都道府県制覇と国内旅行絶景記

2013年に、47都道府県制覇したいなぁ~と思い、2015年頃から少しやる気を出し、国内の絶景を集めつつ、2018年に達成した者の国内旅行ブログです。

【2016年8月】島根Ⅲ(木次線)

木次線とは

 

木次線は、島根の宍道駅から広島の備後落合駅までの路線です。三江線と同様、中国地方の南北に走っています。ちなみに、「きすきせん」と読みます。

 

三江線とは異なり、一応まだ現役です。ただ、その昔、赤字路線として廃止対象になっており、今も乗降客数が少ないため、いつ廃止決定されてもおかしくない感じらしいです。

 

木次線としても、ただ手をこまねいているわけではなく、奥出雲おろち号という観光列車を走らせています。

 

観光列車が走っているなら、これを機に乗ってみるかという気分になりました。

 

あと、有名どころとしては、全国に三つしかない三段式スイッチバックがあります。

 

木次線で帰ろう

 

奥出雲おろち号

 

ホテルをチェックアウトして、駅に行きました。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217163304j:plain f:id:g00gle-yah00:20190217163425j:plain

 

地方感がビンビン溢れる駅でした。

 

しばらく待っていると、おろち号がやってきました。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217163645j:plain

 

おろち号というだけあって、フォルムからドラゴン感を醸し出してきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217163852j:plain

 

窓がくり抜けられて、開放的です。ウキウキしながら、乗車しました。

 

内部も結構撮ったのですが、人の顔がかなりはっきり写っているので、肖像権的な部分で貼るのは控えます。

 

車両最後尾からの眺めは良かったです。。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217164725j:plain

 

出発です。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217164942j:plain f:id:g00gle-yah00:20190217165204j:plain

 

どんどんと山間部に入っていきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217165439j:plain f:id:g00gle-yah00:20190217165702j:plain

 

たまに人家が点在する開けた場所も出てきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217165927j:plain

 

穏やか~な時間が過ぎていきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217170152j:plain

 

晴れていれば、もっと素晴らしかったんですが、天気は運ですからね。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217170335j:plain

 

のどかです。

 

日登駅は丁度座っている場所から駅の出口が見えました。かなりレトロないい感じの駅でした。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217171201j:plain

 

どんどんと進んでいきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217210004j:plain

 

延々と山間部の田舎を走っていきます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217210235j:plain f:id:g00gle-yah00:20190217210440j:plain

 

海もいいけど、山の良いなぁと思っていたところ、

 

f:id:g00gle-yah00:20190217211018j:plain

 

なんと、わざわざ集まって手まで振ってくれました!

 

八川駅に到着すると、お弁当が売られていました。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217211904j:plain

 

車内から直接買えるというのが珍しく、特徴的ですね。できれば弁当を購入して車内で食べたかったのですが、八川駅で降りないといけません。

 

徒歩の旅

 

ノリで行くことを決めたため、おろち号を予約したのが、かなり直前になりました。そのため、とれたチケットは八川駅まででした。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217212439j:plain

 

八川駅の駅舎内はかなりレトロで心をくすぐりました。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217212630j:plain

 

「驛わかや」と古い文体で書かれているのもグッときます。

 

さらば、八川駅

 

八川駅から出雲坂根駅までの6.5kmの道を歩きます。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217213354j:plain

 

駅近なのに、民家は点在するレベルでした。日曜なのに、歩いている人は誰もいません。一人で歩く20代半ばなんて、完全に不審者です。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217214039j:plain f:id:g00gle-yah00:20190217214409j:plain

 

線路に沿って1時間半弱歩くと、やっと着きました。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217215937j:plain

 

スイッチバック如実に表れる場所です。

 

1時間半歩いて疲れたので、出雲坂根駅の駅舎も車両も写真におさめ忘れました。

 

帰ろう

 

普通の車両に乗って、備後落合駅まで向かいます。

 

出雲坂根駅を出発して、少しすると、赤い橋が見えてきました。三井野大橋です。

 

f:id:g00gle-yah00:20190217221214j:plain

 

ここいら周辺がJR西日本でも標高がかなり高い部分になります。

 

この先の三井野原駅JR西日本最高峰の駅です。

 

ま、写真ないんですけどね。

 

このまま備後落合駅まで行き、帰りました。

 

以上、島根マイナー旅行の旅の終了です。